15日、生きがい人生会議博覧会

15日(土)は、シオン倶楽部さん主催の「生きがい人生会議博覧会」というイベントにお邪魔し、演奏してきました。

【生きがい人生会議博覧会】
2024年6月15日(土)10:00~14:00(オクトパス合奏団の出演は、11:00~11:20)
シオン岩倉会館

イベントの主旨は「これからの生きがいのヒントや、もしもの時のことを考えるきっかけを見つける場」ということで、いわゆる「終活」をもっと幅広く前向きにとらえ、家族や親しい人同士で、日ごろから気軽に話し合える雰囲気を作って行こう~というような事のようです。(・・・って、おそらくちょっと勝手な解釈入ってますが(笑))
そして、「生きがいを見つけ、楽しむ達人たちのステージ発表」ということで、地元岩倉の市民活動登録団体に声がかかり、わがオクトパス合奏団も登録団体のひとつとして出演してきました。

会場は、いつもは葬祭場としてつかわれているところ。背後の黒幕のところは、葬儀の際には祭壇が作られるところです。
こちらに「お仕事」で入ったことはありませんが、ワタシにはなんとなく、慣れた雰囲気ですね~(笑)。もちろん、今回はお仕事ではなく・・・。

たこぽんさんは、こういうところで演奏するのは初?いつもとは違う緊張も感じていたかな?

出番は20分。イベントの趣旨に沿ってるような沿ってないような(笑)4曲をがっつりと演奏してきました。続きは来月の定期ライブにぜひご来場を!と、PRも忘れません(笑)。
次の定期ライブは7月20日(土)ですよ~。


当日は人形供養も同時開催。会場の片すみには、そのための祭壇が組まれ、たくさんの人形が。私たちの演奏が、この、供養される人形たちにも届いたでしょうか?
関係各位にはお世話になりました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする